第60回勉強会レポート-3
2012年11月17日 於:江東区森下文化センター 第二研修室
(午後の部:公開記念勉強会 前半)
◎ライトニングトーク(※各自3分)
当日発表の高木、平野、遠藤 除く全会員からのライトニングトークを行った。
◎プロ会員3名によるリレー発表:それぞれの画像フロー(各自15分)
■デジタル写真とデータベース (平野正志)
撮影画像と修正画像に分け、外付けHDDに保存。それぞれ約4GBになったところで、DVDに焼き込みPDFでのコンタクトシート保存も行っている。
作品写真のデータベース化も行い、絵柄が分かるように画像を表示、検索機能も利用している。…(後略)
■仕事での作品発表 (遠藤優)
長年商業写真撮影に取り組んでいるが、今回は肖像権の心配の無いインテリア、メニュー、商品写真中心に一端をお見せした。
最近のデジタル撮影ではRAW画像のまま納品して、専門のレタッチャーにより印刷化される場合と、自己で現像、修正まで行うケースとがある。…(後略)
■商品撮影館のワークフロー (高木大輔)
墨田区で1986 年に創業、現在TK-PRESS としてホームページ上でさまざまな事業ごとのサイトを展開している。
なかでも商品撮影館は、気軽に立会いのできる下町の商品撮影スタジオとして、様々に工夫を凝らしているため、今回紹介した。
写真の撮り方のランク、画素数と使用サイズ、加工の必要性… サイト上で出来るだけ分かり易く説明して納品のトラブルを防ぐとともに、併せて発注側の参加意識(共同作業)を高める狙いもある。現在では俯瞰撮影や特殊材質、精密撮影、特殊サイズなど、一般的に撮りづらい撮影に対応していることを強調。あえてイメージ重視の姿勢はとらず、効率よく確実な撮影の対応に心がけている。…(後略)
商品撮影館►http://www.satsueikan.com/
********************************************************
DIGITABLE写真技術勉強会(HOME) http://www.digitable.info
********************************************************